こんにちは。急に寒くなりましたね。そろそろ会社の年賀状を作らなきゃならないのに、若旦那さんも番頭さんも、ご隠居さんも誰も何も言わないから、ボクが調べることにしました。パソコン習っておいたのが役に立つ時です!
ところが、いろんなサイトを見ても、何故かサルの絵ばっかり。どうして??
仲のいい職人さんに聞いてみると、来年は申年だからよ、と教えてくれました。
え~?サル?どうしてサルの年なんですか?
と訊ねると、干支ってものがあって、毎年順番に十二種類の動物の年になってるんだって。
イヌは?と聞くとサル・トリの次だって。そんなぁ。なんだかサルの絵なんて、気が進まないなぁ。ボク、サルが苦手なんだ。
こちらもよろしくです。
http://www.glass-tukurou.com/
2015年11月27日金曜日
2015年11月24日火曜日
トックリってお酒を入れるものなのですね
今年も去年と同じ形をしたビンがたくさん倉庫に詰まれていて、どんどんプリントされて出荷準備をしています。ボクは去年まで、このビンが何でこんなにいっぱい、決まってこの時期に倉庫に積まれているのか知りませんでした。
番頭さんに聞いてみると、このビンはトックリといって、お酒を入れて、お正月に使うために、この時期にうちの会社に大量にくるんだって。
お酒、このビンの中にたっぷりと入れちゃうらしいのだけれど、ボクはきっと全部飲めないなぁ。だって、ペロッと舐めただけで、体がボワッと熱くなって頭がフラフラになっちゃうんだもん。若旦那さんはお酒が強いらしいから、きっとこういうのをもらうと嬉しいんだろうなぁ。
今日も番頭さんが、このURLを貼り付けておいてねというので、貼っておきます。こちらもよろしく、だそうです。
http://www.glass-tukurou.com/
番頭さんに聞いてみると、このビンはトックリといって、お酒を入れて、お正月に使うために、この時期にうちの会社に大量にくるんだって。
お酒、このビンの中にたっぷりと入れちゃうらしいのだけれど、ボクはきっと全部飲めないなぁ。だって、ペロッと舐めただけで、体がボワッと熱くなって頭がフラフラになっちゃうんだもん。若旦那さんはお酒が強いらしいから、きっとこういうのをもらうと嬉しいんだろうなぁ。
今日も番頭さんが、このURLを貼り付けておいてねというので、貼っておきます。こちらもよろしく、だそうです。
http://www.glass-tukurou.com/
2015年11月20日金曜日
酉の市
ご無沙汰しています。ララです。
先日、若旦那さんに「酉の市」というのに連れて行ってもらいました。たくさんの人がいて、みんな派手な飾りの付いた竹で出来た「熊手」を買って帰ります。熊手のお店もたくさん出ていて、ものすごく大きいもの、ものすごく小さいもの、いろんな大きさのものを飾ってあって、とっても華やかでした。大きい熊手を買った人には、お店の人が総出で、掛け声と手拍子をしているので、若旦那さんに尋ねたところ、「あれはお店の人が、高い熊手を買ってくれた人に景気づけをしてるんだよ」って教えてくれました。僕たちの買ったのはそうでもなかったらしく、普通に手渡されただけ。いつかボクもあれをお店の人にやってもらいたいなぁ。今、熊手を事務所に飾りつけるお手伝いをしています。
そういえば、一般ユーザー様に販売用のサイトが完成したから書いといてねと番頭さんに言われたのでURLを貼っておきますね。
http://www.glass-tukurou.com/
先日、若旦那さんに「酉の市」というのに連れて行ってもらいました。たくさんの人がいて、みんな派手な飾りの付いた竹で出来た「熊手」を買って帰ります。熊手のお店もたくさん出ていて、ものすごく大きいもの、ものすごく小さいもの、いろんな大きさのものを飾ってあって、とっても華やかでした。大きい熊手を買った人には、お店の人が総出で、掛け声と手拍子をしているので、若旦那さんに尋ねたところ、「あれはお店の人が、高い熊手を買ってくれた人に景気づけをしてるんだよ」って教えてくれました。僕たちの買ったのはそうでもなかったらしく、普通に手渡されただけ。いつかボクもあれをお店の人にやってもらいたいなぁ。今、熊手を事務所に飾りつけるお手伝いをしています。
そういえば、一般ユーザー様に販売用のサイトが完成したから書いといてねと番頭さんに言われたのでURLを貼っておきますね。
http://www.glass-tukurou.com/
2015年9月18日金曜日
パソコン研修
こんにちは。お久しぶりです。
いつの間にか夏が終わって、雨ばっかり降ってる秋になりました。
今日はパソコンの研修があったので、頑張って覚えている最中です。
インターネットとかメールとか、とにかく普通に使えるようにならなきゃ駄目よ、と番頭さんが言いますが、実はボク、まだブラインドタッチが出来ないんですよね。
ちなみに番頭さんは激しい雨が降っているような音を立ててキーボードを叩いています。
あんなふうになれるまでにはどのくらいかかるんだろう。
http://www.glass-tukurou.com/
いつの間にか夏が終わって、雨ばっかり降ってる秋になりました。
今日はパソコンの研修があったので、頑張って覚えている最中です。
インターネットとかメールとか、とにかく普通に使えるようにならなきゃ駄目よ、と番頭さんが言いますが、実はボク、まだブラインドタッチが出来ないんですよね。
ちなみに番頭さんは激しい雨が降っているような音を立ててキーボードを叩いています。
あんなふうになれるまでにはどのくらいかかるんだろう。
http://www.glass-tukurou.com/
2015年6月16日火曜日
会社の車が新しくなりました
こんにちは。お久しぶりです。
会社の車が新しくなりました。
今までより長さはないのだけれど、思っていたよりたくさん積めて、元気に走ると、なかなか評判が良いのです。
ボクは運転できないので、今日初めて乗せてもらいました。
新車の匂いがします!!
前の車は人間が二人しか乗れなかったんだけど、今度のは座席が隠れてて、乗せようと思えばあと二人乗れるんだっって☆でもまだ見たことありません。ほんとかなぁ。
http://www.glass-tukurou.com/
会社の車が新しくなりました。
今までより長さはないのだけれど、思っていたよりたくさん積めて、元気に走ると、なかなか評判が良いのです。
ボクは運転できないので、今日初めて乗せてもらいました。
新車の匂いがします!!
前の車は人間が二人しか乗れなかったんだけど、今度のは座席が隠れてて、乗せようと思えばあと二人乗れるんだっって☆でもまだ見たことありません。ほんとかなぁ。
http://www.glass-tukurou.com/
2015年1月27日火曜日
会社の健康診断
お久しぶりです。寒い日が続いていますが、会社のみんなはインフルエンザにかかる人もおらず、元気に働いています。
今日は会社の健康診断でした。
バリウムが嫌~という人、胃カメラの方が楽だよ、という人、いろいろいますが、女の人は「おなか周りを測られるのが屈辱的!」と密かに怒ってました。
ボクは年が若いのでバリウムがあるメニューじゃないので、ちょっと嬉しい。でもそれを言うと「キミももうすぐバリウム飲む年齢なんだからねっ」と注意書きと下剤を見せられました。うーん、先々気が重いなぁ。http://www.glass-tukurou.com/
今日は会社の健康診断でした。
バリウムが嫌~という人、胃カメラの方が楽だよ、という人、いろいろいますが、女の人は「おなか周りを測られるのが屈辱的!」と密かに怒ってました。
ボクは年が若いのでバリウムがあるメニューじゃないので、ちょっと嬉しい。でもそれを言うと「キミももうすぐバリウム飲む年齢なんだからねっ」と注意書きと下剤を見せられました。うーん、先々気が重いなぁ。http://www.glass-tukurou.com/
2014年12月27日土曜日
登録:
投稿 (Atom)