こんにちは。お盆休みも終わって今日から仕事です。
さて、休み前から、どうも上手に写真が撮れなくて、ずーっと気になっていたのをなんとか撮影しました。
撮り方を変えてるんですが、どれがいいのか、正直分からなくなってしまいました。ご意見大募集中です。
http://www.glass-tukurou.com/
2014年8月18日月曜日
2014年8月8日金曜日
オリジナルグラス作成用イラストが到着!
待ちに待ったオリジナルグラス製作のためのイラストが届きました。
実は有名マンガ家さんの手によるものなんです。本当にありがたいです。ボク、感激。
http://www.glass-tukurou.com/
実は有名マンガ家さんの手によるものなんです。本当にありがたいです。ボク、感激。
http://www.glass-tukurou.com/
2014年7月31日木曜日
うまくいかなかった写真
こんにちは。出来のいい写真ばかりだとずるいよ、と言われたので、不出来なのを恥ずかしいけどアップします。
まず一番上、これはホワイトバランスをわけも分からずいじっていたら、白い背景なのに全体が水色になっちゃってびっくりしたやつ。
次はスモークのガラスに金プリントだけれど、左右の白の写り込みが目立ってNG。
そして一番最後。これは背景を黒にしてみたら撮影側ががっつり映り込んじゃってどうしようもない例。
これらを改善すべく、現在ちまちまと道具を作っています。
2014年7月29日火曜日
写真撮れるようになって来た
上から三枚並べてみたのは全て同じものを同じ場所から露出を変えて撮ったもの。
ほえええ、露出変えるってこんなに物の見え方が違うんだ!って驚いちゃったのはボクだけでしょうか。
とにかく、光を通しちゃうもの、反射しちゃうものの撮り方をちょっと掴んだような気になっちゃいました。
2014年7月22日火曜日
フェイスブックページがだんだん出来上がってきた
こんにちは。梅雨明けの発表がありましたね。
あれからずーっとマニュアル漬けの日々で、少しだけ物事が進みました。
まず、露出がいじれるようになったこと。露出を変えるとどうなるのかが具体的に理解できたこと。あとはどんどん撮影するだけ、のところまできました←だったら早くやれよ、とおっしゃりたいのでしょう。分かります分かります。
そしてフェイスブックページを作って、アプリを入れるところまで、なんとかできました。
始める前はフェイスブックとフェイスブックページの違いもわからなかったし、ブログやツイッターを入れ込むのにアプリが必要だなんてことも、全然知らなかったのですから、それなりにやったんだなぁと地味に喜んでいます。
もうちょっとしたら全体的に変わりますから。お待ちくださいませ。
あれからずーっとマニュアル漬けの日々で、少しだけ物事が進みました。
まず、露出がいじれるようになったこと。露出を変えるとどうなるのかが具体的に理解できたこと。あとはどんどん撮影するだけ、のところまできました←だったら早くやれよ、とおっしゃりたいのでしょう。分かります分かります。
そしてフェイスブックページを作って、アプリを入れるところまで、なんとかできました。
始める前はフェイスブックとフェイスブックページの違いもわからなかったし、ブログやツイッターを入れ込むのにアプリが必要だなんてことも、全然知らなかったのですから、それなりにやったんだなぁと地味に喜んでいます。
もうちょっとしたら全体的に変わりますから。お待ちくださいませ。
登録:
投稿 (Atom)